2025年3月27日
CI-VA POP-UP SHOP

CI-VA POP-UP SHOP
at trippen Nagoya & Kobe
3/28(fri)-4/6(sun)
この度trippen名古屋とtrippen神戸にて、イタリアのバッグブランドCI-VA(チーバ)のPOP-UPを開催いたします。
1978年、CI-VAは狩猟の文化が生活に根付く、古くから皮革産業が盛んなトスカーナの地で狩猟道具の製造をルーツとして誕生しました。
その製品は、創業以来変わらずトスカーナ産植物タンニンなめし革を用い、一人の職人が一つの製品の製造工程のほぼ全てを担うという丸縫いで作り上げられています。
そのため、同じデザインであっても、かかわる職人の技術がにじみ出た個性的な表情を持っています。
高い品質を維持するだけでなく、地域の伝統と産業に誇りを持ち、土地の持つアイデンティティーを尊重したものづくりがCI-VAの最大の魅力です。
またCI-VAではさまざまな部材をイタリアから取り寄せ、日本での細かな修理に対応しています。trippenと同様に、風合いを保ちながら長くご愛用いただけることもその価値の一つです。
期間中にはCI-VA製品の修理をお預かりします。
trippen神戸では3月28日(金)、29日(土)にCI-VAスタッフが在店し、商品やメンテナンス等についてご相談いただけます。
新しい季節に向けたバッグや小物を探しにぜひお越し下さい。
trippen名古屋
愛知県名古屋市中区栄3-23-17 SAKAE SOUTH PEAKS 1F
trippen神戸
兵庫県神戸市中央区京町79
2025年3月13日
VAGUE × trippen Collaboration model order

VAGUE × trippen Collaboration model order
at trippen Harajuku
3/20(thu)-3/23(sun)
この度trippen原宿店では、3月20日(木)〜3月23日(日)の期間限定で、ジョージアのブランド VAGUEとtrippenのコラボレーションモデル3型を受注販売いたします。
期間中には併せてVAGUEのウェアを展示販売し、ブランドの世界観を味わっていただけます。
VAGUEは、2016年にAnuk YosebashviliとYaron Shmerkinによって設立されたブランドで、ジェンダーの制約から解放され、実用的で機能的かつ快適な衣服とアクセサリーを提供しています。環境の持続可能性と倫理的慣行に高い価値を置き、動きと創造性を刺激することを使命とするそのアイテムは、プライベート・アトリエで丁寧に作られています。
靴デザインの修士号も取得しているデザイナーのAnukが、かねてよりtrippenの靴に畏敬の念を抱いていたことから、この特別なパートナーシップがスタートしました。卓越したデザインと妥協のない品質へのこだわりを共有しているtrippenとVAGUEは、これまでに 『Crescent』 『Gibbous』 『Pinna』 というユニークな3型のコラボレーションモデルを生み出しています。
今回trippen原宿店では、『Crescent』『Gibbous』 をレディースとメンズ、『Pinna』をレディースで受注販売の対象といたします。
trippenのクラフツマンシップとVAGUEの先進的なビジョンの融合をぜひご覧ください。
Crescent
VAGUEデザイナーのアヌクがBox soleを非常に気に入り、デザインしたモデル。
アッパーはオーバーコート状に二層になっており、印象的なボリュームを生み出しています。踵のベルクロで着脱可能なサボタイプ。

f 86,900円 / m 89,100円 (税込)

f 86,900円 / m 89,100円 (税込)









Gibbous
『Crescent』同様にアッパーはオーバーコート状に二層になっています。踵にジップ付き。

f 103,400円 / m 105,600円 (税込)

f 103,400円 / m 105,600円 (税込)









Pinna
柔らかな素材を用いたサボ。兎の形を模した印象的なフォルムです。

82,500円 (税込)

82,500円 (税込)









VAGUE(ヴァーグ)
Anuk YosebashviliとYaron Shmerkinによって2016年に設立されたVAGUEは、ジェンダーの制約から解放され、実用的で機能的かつ快適な衣服とアクセサリーのセレクションを提供するジョージアのブランドです。
動きと創造性を刺激することを使命とするVAGUEのアイテムは、プライベート・アトリエで正確なディテールと高級素材を用いて丁寧に作られています。
VAGUEの創設者でありデザイナーであるアヌク・ヨセバシヴィリは、トリッペンの靴に深い憧れを抱いており、その時代を超越したエレガンスと卓越した品質に惹かれています。
フィレンツェのポリモーダ・インスティテュートで靴デザインの修士号を取得したアヌクは、VAGUEのためにトリッペンとコラボレーションする夢を常に抱いていた。
VAGUE公式サイト | vagueblack.com
Instagram | @vague.black
trippen原宿
東京都渋谷区神宮前3-34-8 34 スクエア 1F
2025年2月7日
Spring Summer 2025 予約会

trippenでは2025春夏コレクションがスタートしました。
以下の期間、各直営店ではシーズンモデルを全てご覧いただける予約会を行います。
未入荷の商品はサンプルをご用意してご予約を承るほか、2025春夏コレクション展開モデルに限り、国内未展開の大きなサイズをオーダーすることができます。
(Men 〜47size / Women 〜42size)
店頭には各サイズのインソールをご用意し、実際にサイズをご確認いただけます。
ご来店が難しい場合は、お気軽に各店舗スタッフまでご相談ください。
trippen原宿 | 2月8日(土) 〜 2月16日(日) |
trippen名古屋 | 2月8日(土) 〜 2月16日(日) |
trippen神戸 | 2月22日(土) 〜 3月2日(日) |
また各期間中にはピックアップモデル6型の受注オーダーと、新作バッグ『Origami』のカラーオーダーを承ります。こちらはオーダーでのみ入手可能なモデルです。
2025春夏コレクションを一度にご覧いただけるこの機会を、ぜひお楽しみください。
– Pick up model order –






2025春夏コレクションの新作からおすすめ6型をピックアップしました。カラーは全てbalckのみでのお作りです。こちらは期間中のオーダーでのみ入手可能なモデルです。
– Color order –






折り紙から発想された新作バッグ『Origami』は、”waw”と”lam”の素材からお好きな色を選んでオーダーいただけます。こちらも期間中のオーダーでのみの受注生産です。
2024年12月12日
insole & shoelace 10%off

insole & shoelace 10%off
12/14(sat)-12/25(wed)*
街中に年の瀬の慌ただしさと祝祭のムードが漂い始めて、何とはなしにそわそわするこの頃です。
trippenでは12/14~12/25の期間中、身の回りを整えるための小さなプレゼントとして、insoleとshoelaceを10%offにて販売いたします。
着用するほどに味わいが増し、長くお使いいただけるtrippenの靴。
快適な着用のためのケアとして、修理や革のお手入れと共に意外に有効なのが小物の交換です。
trippenのClosedシリーズは簡単にinsoleを取り外し、新しいものに交換することが可能です。天然コルクと牛革で構成されるtrippenのinsoleは、使い込むほどに足裏に馴染んでいきます。一方、長年の使用により劣化が進むと本来の吸湿性やクッション性を失うため、定期的な交換をおすすめしています。
使い込んだinsoleを新しくすることで、意外なほどの履き心地の変化に驚かれる方も多いのです。
shoelaceはそれぞれのモデルに合わせたカラー・長さでご用意しますので、お持ちのモデルをご確認の上、店頭にてご相談ください。
見た目も着用感もよみがえる小さなひと手間を、一年の締めくくりのこの時期にいかがでしょうか。
*12/25(水)はtrippen名古屋店と神戸店は店休日です。
※trippenショップのみ対象です。オンラインストアでは実施しておりません。
2024年12月6日
trippen Holiday POP-UP

trippen Holiday POP-UP
12/10(tue) – 19(thu)
大阪中之島美術館ミュージアムショップdot to dot todayにて「trippen」のポップアップを開催します。
時代に左右されない美しさと、流行を捉えた遊び心の両方を兼ね備えた、サステナビリティと共生するブランドtrippen。
「長く愛せるアイテムを届けたい」というミュージアムショップdot to dot todayの理念と重なり合うシューズの数々を、この期間にぜひ。
Instagram | @dottodot.today
Web | dottodottoday.stores.jp
開催期間
12月10日(火) ~ 19日(木)
営業時間
10:00 〜 18:00 ※最終日のみ15:00まで
開催場所
大阪中之島美術館ミュージアムショップ dot to dot today
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4丁目3-1